人気のこども向けオンライン英会話「ノバキッド(Novakid)」と「ワールドアイキッズ」を5つの項目で比較してみました。
今回は、こども向けオンライン英会話の体験レッスンを始め正式にレッスン登録をする際に基本となる
「1.対象年齢」
「2.無料体験レッスン」
「3.通常レッスン料金」
「4.返金保証制度」
「5.カリキュラム」
を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。
これからどちらを選ぼうか迷っている方の参考になれば幸いです。
「ノバキッド」と「ワールドアイキッズ」を5つの項目で比較しました!
知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています
1対象年齢比較 | ノバキッド(Novakid)とワールドアイキッズの対象年齢を比較。 |
2無料体験レッスン比較 | ノバキッド(Novakid)とワールドアイキッズの無料体験レッスン内容の比較。 |
3通常レッスン料金比較 | ノバキッド(Novakid)とワールドアイキッズの通常レッスン料金の比較。 |
4.返金保証制度で比較 | ノバキッド(Novakid)とワールドアイキッズの返金保証制度の比較。 |
5.カリキュラムで比較 | ノバキッド(Novakid)とワールドアイキッズのカリキュラムを比較。 |
1.「ノバキッド」と「ワールドアイキッズ」の対象年齢比較!
ノバキッド(Novakid) | ワールドアイキッズ |
4~12歳 | 3~12歳 |
上記のように対象年齢には大きな差はありません。開始年齢のノバキッド4歳、ワールドアイキッズ3歳はどちらもルールとなっています。
2.「ノバキッド」と「ワールドアイキッズ」の無料体験レッスン比較
ノバキッド(Novakid) | ワールドアイキッズ |
25分間 x 1回 | 25分間 x 2回 |
【ノバキッド】:無料体験の予約を取る→レッスン前日までに親のアカウントで入室し設備テスト(カメラ、マイク、インターネットの接続テスト)→先生の写真や動画プレゼンテーションを子供と見ておく。
【ワールドアイキッズ】:無料会員登録→プロフィール作成→プロフィールに合わせた先生がマッチングされる→Skypeで無料体験受講。
3.「ノバキッド」と「ワールドアイキッズ」の通常レッスン料金比較!
ノバキッド(Novakid) | ワールドアイキッズ |
講師がネイティブのプレミアムプランと非ネイティブのスタンダードプランの二種類。 スタンダードプラン:月額¥7,800(週1回)から月額¥49,200(週10回)まで各種。割引となる3カ月契約や6カ月契約もある。 プレミアムプラン:月額¥13,160(週1回)から月額¥91,600(週10回)まで各種。割引となる3カ月契約や6カ月契約もある。 *レッスン時間は毎回25分間。 | ブロンズプラン:月額¥2,450(週1回) Wブロンズプラン:月額¥4,800(週2回) シルバープラン:月額¥6,500(週3回) Wシルバープラン:月額¥8,250(週4回) ゴールドプラン:月額¥10,780(毎日)
*レッスン時間は毎回25分間。 |
4.「ノバキッド」と「ワールドアイキッズ」の返金保証制度を比較!
ノバキッド(Novakid) | ワールドアイキッズ |
45日以内の退会意思表示で全額返金保証。 | 8日以内の退会意思表示で手数料¥1,000を差し引いて返金保証。 |
ノバキッドの45日間全額返金保証というのはとても特徴的ですね。
5.「ノバキッド」と「ワールドアイキッズ」をカリキュラムで比較!
ノバキッド(Novakid) | ワールドアイキッズ |
*2年以上の英語教師の経験を持つネイティブスピーカー、また講師は全員CELTA、TEFL、TESOL、あるいはTKTの有資格者。 超初心者から上級者まで対応。全体で英検3級から準2級を目指せる作り方。 年齢を目安に下記のレベル分けでカリキュラム構成となる。 レベル0:4~5歳向け63クラス レベル1:6~7歳向け46クラス レベル2:8~9歳向け46クラス レベル3:10~11歳向け60クラス レベル4:11~12歳向け80クラス 上級集中スピーキングコース:レベル3あるいは4の子供向け40クラス | *採用率0.7%以下の審査基準を満たした優秀なフィリピン人講師。また、受講する子供に合った内容を相談できるコンシェルジュあり。 3歳からの早い段階で受講する場合6歳までに英検3級受験時の必要とされる約2,100語を上回る2,500語程の語彙の習得を目指す。 レベル1:単語目安/500語 英検目安/英検Jr. レベル2:単語目安/900語 英検目安/英検5級 レベル3:単語目安/1600語 英検目安/英検4級 レベル4:単語目安/2500語 英検目安/英検3級 以上の幼児プログラム終了で小学生プログラムのレベル4から受講可能。以下。 レベル4:単語目安/3600語 英検目安/英検準2級 レベル5:単語目安/5000語 英検目安/英検2級 |
「ノバキッド」をおすすめの方はこんな人!
- 英語圏のネイティブから英会話のレッスンを受けたい人。
- 英会話のレッスンは英語のみのレッスンにしたい人。
- 45日間もの長い返金保証期間に安心感を感じる人。
- とりあえず、一番人気のこども向けオンライン英会話をやりたい人。
「ワールドアイキッズ」をおすすめの方はこんな人!
- ワールドアイキッズ独特のコンシェルジュサービス(日本語で受講内容を相談して決められるシステム)に魅力を感じる人。
- 定額のレッスン料金で始めたい人(月額¥2,450/週1回から月額¥10,780/毎日まで)
- 通常の大人の日常英会話に必要とされる約5,000語の英単語習得を一貫してレッスンで目指したい人。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気のこども向けオンライン英会話「ノバキッド(Novakid)」と「ワールドアイキッズ」を5つの項目で比較してみました。
どちらも人気のこども向けオンライン英会話なので迷う方もいるかと思いますが、それぞれの違いをよく検討した上でまずは無料の体験レッスンを試してみることが大切ですね。
また、ノバキッドはグローバルステップアカデミーと比較される人も多いので、こちらも参考までに。
コメント