3歳幼児から高校生までの子供を対象とするオンライン英会話ハッチリンクジュニアのいい口コミと中立~悪い口コミまでをツイッターやインスタなどのネット情報から集めてみました。ハッチリンクジュニアの特徴を理解し判断する材料になるかと思います。
ハッチリンクジュニアの基本情報
販売会社名 | 株式会社ブレンディングジャパン |
特徴 | 幼児から高校生までのオンライン英会話。特に、英検対策は優良。 |
2回の無料体験レッスン | ここをクリック → 【ハッチリンクジュニア】無料体験実施中! |
月額料金 | ¥3,060/月4回コースから~¥7,980/月16回コースまで。詳しくは下記ホームページを参照。 |
公式サイト | ![]() |
ハッチリンクジュニアの良い口コミをまとめました!
こども専門オンライン英会話ハッチリンクジュニアの良い口コミを8件、中立~悪い口コミを3件をインスタやツイッターを中心にその他ネット上からまとめてみました。
ハッチリンクジュニアのツイッターでの良い口コミ5件
1)
息子(4歳半)ハッチリンクジュニア体験終了!
受ける前から「えいご?えいご?」と嬉しそうに聞いてきたので興味出てきた?
ハッチリンクジュニアの先生は子どもの教え方、分からないなりに楽しませる方法が上手いと感じた!
テキスト的なのはそんなに沢山使わない感じ。週末にQQトライしてみる
— ar40英語勉強アカ (@rS72328305) September 6, 2022

先生は子供が内容をわからない時にもわからないなりに楽しませるテクニックがあるようですね。
2)
休校の今こそ差を付けたい
子供専門オンライン英会話
ハッチリンクジュニア家族でアカウント共用できます
どういうこと?例えば
月、水、金は、お姉ちゃん
火、木は、弟くんのような使い方が出来ます❗️
— フェルマータ♪@投資×クラシック音楽 (@fermata_channel) May 14, 2020

なるほど。同一料金で兄弟姉妹のレッスンをスケジュール分けできるんだ。兄弟姉妹でレッスンを分け合っても同一料金というのは助かりますね。
3)
週2のオンライン英会話を習慣化すべく、体験の流れのままハッチリンクジュニアに入会しました☺️
今日も途中歩きたがったけど、ゲームや仮面ライダーの画像を見たりしてなんとかもった
自由な息子にずっと笑ってok~great~と言ってくださる先生に感謝しかないです✨— しずく⋆̩*̣̩ (@kogumaehon) June 1, 2021

ハッチリンクジュニアに入会したての感想ですね。子供さんへの積極的な対応に満足されているご様子です。
4)
#QQenglish
初めて子供のレッスンで100ポイントの先生にした!とてもよかった!
イメージとしてはハッチリンクジュニアって感じ
楽しく盛り上げつつ、発音を確認してくれる
コメントも丁寧にくれたし、完全子供向けな先生✨
最後まで集中できたし、テキストも知ってた歌だったから更に良かった~— ゆうみ⛄ (@coo12450) August 25, 2020

こちらもハッチリンクジュニア入会初日の感想のようですね。話を盛り上げて発音の確認もしちゃんとコメントをする先生に大満足のようです。
5)
うちはハッチリンクジュニアというところで月8回オンラインやってますが、どの先生も褒めまくってくれる優しい先生ばかりですよ☺️
安いし、8回分の予約が一度に取れるので大人気の先生でなければ同じ先生の予約も取りやすく気に入っています!
— あさ@2028 (@1000haha_2028) February 20, 2023

こちらは月に8回のレッスンをしているご家庭の感想。先生がこどもを褒める巧さに満足されてますが、同時に一度に月8回の予約が取れることがいいようです。
ハッチリンクジュニアのインスタグラムでの良い口3件
この投稿をInstagramで見る

五歳の女の子が実際にハッチリンクジュニアで英語に触れている動画はたくさんの意味で選択の判断になるでしょう。
この投稿をInstagramで見る

こちらは体験レッスンの感想かなと思います。お手軽な料金はもちろんですが、時間や予約の取りやすさも良かったようです。
3)
この投稿をInstagramで見る

ハッチリンクジュニアで英語を勉強している男の子。レッスン初めはわからなそうだった顔が近ごろはわかるようになったという感想。続けることが大事ですね。
ハッチリンクジュニアのスピーチコンテスト優秀者3名のご紹介
1)

ハッチリンクジュニアで英語を楽しく勉強してきた感じがよく伝わりますね。
2)

ハッチリンクジュニアで英会話を楽しく練習すればこの子のようにきれいな発音になれるかなという例です。
3)

こちらはスピーチコンテスト親御さん部門で特別賞に輝いた例。やる気になれば子供よりも早く英語が上達するかもですね。
ハッチリンクジュニアの中立~悪い口コミを3件まとめました!
1)
ハッチリンクジュニアの無料体験を受けたので記事にまとめました。
私的にはかなり良かった!✨
先生も楽しかったし、レッスンもしっかりしてくれて理想的でした😍
管理画面が使いにくいのと、他社と比べて料金が高いのがなぁ💦
質はかなり良くてお気に入りなんだけど🤔https://t.co/BBfah14fi3
— すみれ@お金かけない教育ママ (@suuuumam) February 18, 2020

レッスンの質はいいけど管理画面が使いにくいという指摘ですね。料金も高く感じているようですが、これはレッスン回数にもよります。
2)
ハッチリンクジュニアの先生がとても良くて次回もこの先生に…も思ったら、2週間先まで埋まってた😨
同じカリキュラムでも先生によって本当に違う🤔
— Yua.Y3@知育&dwe (@yua_stone) February 16, 2021

予約が簡単に取れないという問題です。特に、人気の先生の予約は取りづらいのかもしれません。
3)
子どものオンライン英会話
ハッチリンクジュニアが1番良かった!
で、入会してみた!
が!
全く予約がとれない😢
フィリピンの先生希望だけど、今月1コマも、誰も空いてない…
レッスン1回もできてない…
コレどうすんの~!
ってことで運営に問い合わせ中
絶対レッスンの消化ムリ(;’∀’)
— ゆうみ⛄ (@coo12450) May 13, 2020

こちらもレッスンの予約が取れなかった事例。これは極端な事例かもしれませんが、オンライン英会話では起こりえることかもしれません。
ハッチリンクジュニアの口コミまとめ
【いい口コミ】
・レッスン料が安価。¥3,060/月~¥7,980/月まで都合に応じて選べる。
・同一料金で兄弟姉妹が参加できレッスンをスケジュール分けできる。
・子供専門のオンライン英会話なだけに子供の扱いが巧い。
・スピーチコンテストがあり親も参加可能。
【悪い口コミ】
・管理画面が使いにくい。
・予約が取りづらい時がある。
ハッチリンクジュニアをおすすめしない人
- 管理画面なども端末操作が苦手な方。
- 予約が取りづらいことが心理的に苦手な方。
- フィリピン人の講師に抵抗を感じる方。
ハッチリンクジュニアをおすすめする人
- 安価に継続して子供さんに英語に触れさせていたいと考える人。
- 兄弟姉妹でレッスンを共有したい人。
- オンライン英会話で英検対策もしたい人。
ハッチリンクジュニアの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社ブレンディングジャパン(Blending Japan Co.,Ltd) |
販売会社住所 | 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2-4-8福岡小学館ビル5F |
販売会社ホームページ | https://blendingjapan.com/ |
コメント