株式会社旺文社が販売する子供向け英語教材「えいご絵じてん」のネット上にあるいい口コミから中立~悪い口コミをご紹介します。
ここでは飽くまでも中立的な立場でネット上に掲載された口コミ情報を嘘なくそのままお届けします。
これから特に幼児期から小学生のお子様の英語教育をお考えの方の参考になれば幸いです。
2023年最新の子供向けオンライン英会話10選をチェックする
「えいご絵じてん」教材出版元の基本情報
会社名 | 株式会社 旺文社 |
代表取締役社長 | 粂川 秀樹 |
創業 | 1931年(昭和6年)10月 |
所在地 | 〒162-8680 東京都新宿区横寺町55 TEL. 03-3266-6400(代表) TEL. 0120-326-615(お客様総合案内) |
社員数 | 180名(2023年1月1日現在) |
事業内容 | 教育・情報をメインとした総合出版と事業 |
加盟団体(五十音順) | 学習参考書協会 一般社団法人 教科書協会 一般財団法人 語学教育研究所 辞典協会 出版コンピュータ研究会 一般財団法人 出版文化産業振興財団 公益社団法人 全国出版協会 超教育協会 公益財団法人 日本科学技術振興財団 一般社団法人 日本雑誌協会 一般社団法人 日本雑誌広告協会 一般社団法人 日本出版インフラセンター 一般財団法人 日本出版クラブ 一般財団法人 日本生涯学習総合研究所 一般社団法人 日本書籍出版協会 一般社団法人 日本電子出版協会 日本フランス語フランス文学会 公益社団法人 日本文藝家協会 |
子供用英語教材「えいご絵じてん」の教材出版元である(株)旺文社の基本情報をまずはご紹介しました。
なお、2023年最新の子ども向けオンライン英会話を知りたい方は「【2023年最新版】こども向けオンライン英会話のおすすめ10選を比較」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
えいご絵じてんの良い口コミから中立~悪い口コミをまとめました!
えいご絵じてんの良い口コミを10件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
えいご絵じてんのツイッターでの良い口コミ5件
1)
今回のクリスマスプレゼントの中で唯一喜んでくれるか不安だった「えいご絵じてん」をかなり気に入ってくれて良かった。
音声ペンから音楽も流れるんだけど、それをマイクにして切り株の上で歌って発表会してくれて最高でした。 pic.twitter.com/1bAoPSplRQ— miyuko*3y (@miyuko_0528) December 25, 2021

えいご絵じてんは音声ペンから音楽も流れるとのこと。子供が英語に親しむには音楽はいいですね。
2)
NBCユニバーサル様より、先日当選していた幼児向け英語学習教材
『えいご絵じてん』が届きました✨火曜日にDMを頂いて、金曜日に届くという何ともスピーディ👀‼️早速箱を見せると…目がキラキラ✨
ペンを絵本に当てるとおしゃべりする仕組みで、日本語⇔英語と切り替え可能👌
続きます▷▶︎ pic.twitter.com/waVmAbe0wU— しましま ·͜·✌︎´- (@harapeko3boys) January 11, 2020

検討して、ちゃれんじEnglishとポピーキッズEnglishをやるのはやめて、このえいご絵じてんプレミアムセット買ったんだけど、買って良かった☺️
・タッチペンで簡単にたくさんリスニングできる
・新しい英語の歌覚えられる
・単語増える
・好きなときに好きなだけ遊べる
・毎月受講料払わなくていい pic.twitter.com/sjSaAlJTOn— ゆうみ (@coo12450) August 1, 2020

こちらはえいご絵じてんを買ってよかったという感想。タッチペンで英語を聴きながら英単語や英語の歌を覚えられるとのこと。受講料が重ならないこともよかったようです。
えいご絵じてんSUPERは個人的に国内で購入できる最良のタッチペン対応絵じてんだと思いますが、予算的に問題がないのであれば、3~4歳くらいまでは厚紙仕様で見やすく使いやすいビギナータイプから始めた方が良いかと😋イーオンより旺文社の方が収録単語数は多く、英検対応というメリットはあります!
— みか🍀英語育児中🍀<運動 (@eigoikuji_blog) June 6, 2022

5)
【えいご絵じてん 500 & 22 songs】
鉛筆型の音声ペンでタッチすると、いろんな単語の音声や歌が流れる本✏️🔤歌もちゃんとした長さで20曲以上❕
日本語と英語の切り替え可👌🇯🇵🇺🇸
長男が3歳のときにプレゼントとしたけどハマらず…😅
4歳の今、英語の歌マネして歌うように🥰
🔽https://t.co/4Qrbr9S4NT pic.twitter.com/VtuqBJ5PHp— 大使館勤務ワーママもりころ | 5y&1y兄弟育児 (@morikoromom) January 4, 2023

こちらは3歳の時にプレゼントしたえいご絵じてんは嵌らなかったけど4歳になった現在「英語の歌マネして歌うように🥰」なんだとか。
えいご絵じてんのインスタグラムでの良い口コミ5件
1)
この投稿をInstagramで見る

「【えいご絵じてん】のプレミアムセットを購入しました♪これを選んだ理由はペンに録音機能がついているから」とのこと。録音機能は役立ちますね。
この投稿をInstagramで見る

3)
この投稿をInstagramで見る

こちらもえいご絵じてんを買って良かったという報告ですが、教材の写真で500英単語100フレーズ22の歌を収録というのがわかります。
4)
この投稿をInstagramで見る

5)
この投稿をInstagramで見る

えいご絵じてんの中立~悪い口コミを3件紹介
えいご絵じてんSUPERは収録単語数が圧倒的で長く使えるのは魅力的ですが、そのためにボードブック仕様ではなくペラペラの薄い紙になっているので、2歳くらいまではあっという間に破損されやすいリスクがあるのと、文字・イラストが小さめなので、低年齢がピンポイントでタッチするのは難しいですね😅
— みか🍀英語育児中🍀<運動 (@eigoikuji_blog) June 6, 2022

2)
この投稿をInstagramで見る

3)「みんなの英語ひろば」から
総合コメント(自由記入)気が向かなければ一切触らなくなります。そういった意味で親が一緒にやる時間をとったほうが効果的だと思います。 あとは、まだ6歳なので、それほど役に立っている実感がありません。Q太女性 / 10歳未満 / 2018年頃から 現在も利用中 / 初心者

こちらは6歳児にえいご絵じてんをやってみた感想。相性なのでしょうが、子供によっては興味を示さないこともあるのはどんな教材でも同じでしょうか。
えいご絵じてんの口コミまとめ
- えいご絵じてんは0~7歳児が対象の「ベビー&キッズえいご絵じてん」と5~12歳児が対象の「小学えいご絵じてん」の二種類。
- ペンでタッチするだけで英語日本語の両方の音声が聴ける。
- 小学校英語に必要な500語と100フレーズを厳選し英検対策になる。また、歌は22曲。
- 付属のペンには録音機能がある。
- 興味を示さない子供もいる。相性の問題。
- 文字とイラストが小さめ。
- 薄い紙質なので長く使うと傷みやすい。
えいご絵じてんをおすすめしない人
- こども一人で学ぶ教材よりもオンラインで直接人間に触れて英語を学ばせたい方。
- オールイングリッシュの教材をお望みの方。
- お子さんが低年齢すぎるのでタッチペンが巧く使えないかと思う方。
- 文字やイラストが大きめの方がいいと思う方。
2023年最新の子供向けオンライン英会話10選をチェックする
えいご絵じてんをおすすめする人
- タッチペンで英語日本語両方の音声が聴けることに魅力を感じる人。
- こどもが一人で遊び学ぶスタイルに魅力を感じる人。
- 小学生英語に必要な500語と100フレーズに魅力を感じ英検対策になると思う人。
- プレミアムセット(対象年齢0~12歳 価格¥9,163)に値打ちを感じる人。
「えいご絵じてん」教材出版元の会社情報
会社名 | 株式会社 旺文社 |
代表取締役社長 | 粂川 秀樹 |
創業 | 1931年(昭和6年)10月 |
所在地 | 〒162-8680 東京都新宿区横寺町55 TEL. 03-3266-6400(代表) TEL. 0120-326-615(お客様総合案内) |
社員数 | 180名(2023年1月1日現在) |
事業内容 | 教育・情報をメインとした総合出版と事業 |
加盟団体(五十音順) | 学習参考書協会 一般社団法人 教科書協会 一般財団法人 語学教育研究所 辞典協会 出版コンピュータ研究会 一般財団法人 出版文化産業振興財団 公益社団法人 全国出版協会 超教育協会 公益財団法人 日本科学技術振興財団 一般社団法人 日本雑誌協会 一般社団法人 日本雑誌広告協会 一般社団法人 日本出版インフラセンター 一般財団法人 日本出版クラブ 一般財団法人 日本生涯学習総合研究所 一般社団法人 日本書籍出版協会 一般社団法人 日本電子出版協会 日本フランス語フランス文学会 公益社団法人 日本文藝家協会 |
コメント